|
10年間の「ありがとう」
2010年2月21日、1回目の神柱ピクニックが開催されました。 イベントの右も左も分からない状況の中、ずぶの素人の4人で試行錯誤しながらの計画、みんな仕事がある中、仕事が終わってから、夜な夜な集まりどうしたら楽しんでもらえるイベントができるのか、それだけを考えて色々計画しなんとか開催にこぎつけました。 そして迎えた当日、とてもビックリし感動したのを今でも覚えています。 会場を埋め尽くす人!人!人!こちらの予想を遙かに上回る人の数に驚愕しました。 来場者が多すぎて会場周辺の交通状況がパンクし、お昼前には半分以上の飲食店が売り切れ状態。 それは嬉しい悲鳴でした。ご来場頂いたお客様や出店いただいた皆様に、「来場者がとても多いね」「こんな素敵なイベントはなかなかないよ」「ぜひ次も開催して下さい」とたくさんの方からお声かけ頂きました。 私も感動がとまらず、最後スタッフが集まった時に涙してしまいました。 そんな1回目の神柱ピクニックが終わった時、 胸の中にあったのは、このイベントを待ちわびている人がたくさんいる、その人達の為にも次も開催したい!という思いでした。 その思いで2回目、3回目と、回を重ねる毎に、出店の申込数、来場者数がどんどん増えていきました。 そして私達が次に考えたことは、このイベントをどうしていくかです。とりあえず続けられるところまで開催するのか?誰かに引き継いでもらうのか?それとも自分たちの手で終わらせるのか……。 私達の決断は、「自分たちの手で終わらせる」でした。 しっかり終わらせるという事、それが私達のけじめです。 何も告知なくいつのまにかなくなるという事はせず、最後の開催という告知をしっかり行い、この10回目を「THE FINAL」という形にさせて頂きました。 このイベントは1回目から、計画そして実行まで補助金等に頼らず自分たちの手で作り上げてきました。 そのイベントを誰かに引き継いで、イベントの雰囲気やカラーが変わってしまうことがとても怖く感じました。 この10年でたくさんの事を学びました。たくさんの人達と出会えました。 イベントは終わってしまいますが、これはみんなと作り上げた私達の大切な財産です。 これから生きていく上でこの財産をしっかりと活かし次の「何か」に繋げていけるようにしていきたいと考えています。 本当に10年間様々な人達の支えの中で神柱ピクニックを開催できた事を誇りに思います。 10年間の感謝の思いを一言にして御礼の言葉にかえさせて頂きます。 「ありがとう」 『神柱ピクニック THE FINAL』(2019年2月10日(日)開催) パンフレットより引用 Kanpic Memorial
|